お久しぶりです。『ペルソナ5』にドハマリしまして、今はプラチナトロフィーを目指して3周目を進行中のもり蔵です。
そう、プラチナトロフィーね……本当だったら2周目で取れるハズだったんですが、ただ1つのトロフィーを逃してしまい、現在はこのザマ状態だったりします。その逃したトロフィーとは、「大怪盗団結成(全コープをMAXにした)」。
なぜ逃したかと言うと、まさかの「節制」川上貞代さんに期限があったことを知らなかったからなんです……!1周目では、コープ(協力者)をMAXにできたから大丈夫だろうと、配分を間違えたというか、楽勝の気持ちで最後までとっておいたのがマズかったです。
ということで今回は私のような犠牲者が出ないように、コープ期限のある人をピックアップしておきたいと思います。
※内容が不完全かもしれないので、攻略サイトも確認しておくことをオススメします。
※ネタバレになっていないと思いますが、一応ご注意ください。
期限のあるコープは「節制」と「太陽」
期限(期日)があるのは、恐らくこの2人「節制」川上先生と「太陽」ダメ寅です。まあそう言いつつ細かい検証はできていないので、不明瞭な情報で申し訳ないのを前提とした話になりますが。詳細は以下の通りです。
「節制」川上貞代
川上先生のコープRANK☆9→10に上げる期日は、恐らく11/25(金)の図書館利用最終日です。☆9→10のストーリーのロケーションは学校内のため、遅くてもこの日までにやっておかないと詰みます。ちなみに、☆9までなら12月の最終自由行動日まで進めることはできます(その日も学校に行けるのになぜイベントが発生しないのか……つらい)。
あと☆9→10に上げる際は、夏休み中もイベントは発生しないので注意です。
川上先生のコープをMAXにする際の目安は、ニイジマパレス終了までと覚えておくと良いと思います。
「太陽」吉田寅之助
ダメ寅は、事前にコープ期限を告げられるのでこちらの逃しは無いでしょう。期限は11/13(日)までです。11月中旬以降は選挙で忙しくなるので、この日までに進退を固めるストーリーを進めていくことになります。そのため、期限以降はコープイベントが無いので、もし、欲しいコープアビリティがあるのなら、早め早めに仲良くなることをオススメします。
まとめ
ということで、コープMAXまでに期日のある2人を取り上げてみました。☆9→10に上げるためには11/25(金)まで(ニイジマパレス中に終わらせておくと吉)に終了しておかないといけない川上先生。そして、11/13(日)以降はコープイベントが発生しなくなるダメ寅でした。
各コープの発生スケジュールが知りたい方は、下記の攻略サイトを確認すると良いと思います。それでは今回はこの辺で。みなさん良いコープライフを。
→コープスケジュール | P5/ペルソナ5 最速攻略wiki